国際女性デーイベントを銀座旗艦店で開催​

International Women's Day

マリウス 葉、星野 概念、熊平 美香、
中川 愛らスピーカーを招き
スペシャルゲストの仲 里依紗も登場。​

ケイト・スペード ニューヨークは、日本における
女性史月間のキックオフとして、

女性のメンタルヘルス専門家やオピニオンリーダーを
招き、

良好なメンタルヘルスを培うこと、
エンパワーメント、
JOY(喜び)の関係性を探求する
ワークショップやディスカッションを開催。

スペシャルゲストの仲 里依紗

左から星野 概念、マリウス 葉、熊平 美香

イベント開催内容

3月1日(土)、グローバル・ライフスタイルブランドの
ケイト・スペード ニューヨークは、女性史月間を祝し
昨年11月 にリニューアルを遂げた銀座旗艦店にて
国際女性デーイベントを開催しました。
そして、第2部のイベントでは、
以下のトピックについて会話が交わされました。

ケイト・スペード ニューヨークの
ソーシャルインパクト活動について

スピーカー

柳澤 綾子
ケイト・スペード ジャパン プレジデント /
ケイト・スペード ニューヨーク
グローバル
ソーシャル インパクト
エグゼクティブ スポンサー

タリン・バード
ケイト・スペード ニューヨーク
ソーシャル インパクト
エグゼクティブ ディレクター

エンパワーメントと
フレンドシップについて

スピーカー

熊平 美香 さん
ケイト・スペード ニューヨーク
ソーシャル インパクト カウンシルメンバー /
昭和女子大学キャリアカレッジ学院長

中川 愛 さん
Blossom The Project代表

スペシャルゲスト

仲 里依紗 さん
俳優・タレント / モデル

JOY(喜び)に繋がるメンタルヘルス、
セルフラブについて

スピーカー

マリウス 葉 さん

星野 概念 さん
精神科医など

熊平 美香 さん

中川 愛 さん

イベントダイジェスト

  • Q&A 「JOY(喜び)とは?」​

  • Q&A 「セルフラブとは?
    メンタルヘルスのケアとして心がけていることは?」​

  • Q&A 「JOY(喜び)を見出すこと」​

左から仲 里依紗、熊平 美香、中川 愛

左からマリウス 葉、星野 概念、熊平 美香、中川 愛

ディスカッション スピーカー・ゲストのご紹介

  • マリウス 葉 さん

    2000年3月30日、ドイツ生まれ。10代の頃「Sexy Zone」のメンバーとしてデビューし芸能活動をスタート。2022年12月、芸能活動を引退。2024年スペインIE大学卒業。哲学、政治学、法学、経済学の学士号取得。現在は、世界中のアートに関連するエキシビジョンやギャラリーなどを訪れ、発信を行っている。

    @marius_seiryu
  • 星野 概念 さん 精神科医 など。

    精神科医として働くかたわら、執筆や音楽活動も行う。いくつかの場所での連載や寄稿のほか、著作もあり。音楽活動はさまざま。著書に、いとうせいこう氏との共著「ラブという薬」(2018)、「自由というサプリ」(2019)(ともにリトル・モア)、単著「ないようである、かもしれない〜発酵ラブな精神科医の妄言」(2021)(ミシマ社)、「こころをそのまま感じられたら」(2023)(講談社)がある。対話や養生、人がのびのびとできることについて考えている。

    @gainenhoshino
  • 熊平 美香 さん ケイト・スペード ソーシャル インパクト
    カウンシル メンバー /
    昭和女子大学キャリアカレッジ学院長

    企業や職場が女性のエンパワーメント、ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョンを促進するのを支援することを目的とした専門トレーニング機関である、昭和女子大学キャリアカレッジの創設校長。また、21世紀学び研究所の創設者兼 CEO を務める。「ケイト・スペード ソーシャル インパクト カウンシル」 メンバー。

    https://www.a-kumahira.com/
  • 中川 愛 さん blossom the project 代表

    日本生まれの南アフリカと日本のミックス。コロナをきっかけに、メンタルヘルスを中心に様々な社会課題をイラストと日・英で発信するメディア・「blossom the project」を設立。自身のメンタルヘルス上の経験から、セルフケアの重要性をわかりやすく発信。

    @blossomtheproject
  • 仲 里依紗 さん 俳優・タレント/モデル

    ドラマ、映画に出演する他、ファッション誌ではモデルとして活躍。幅広い役柄を演じる演技力で評価されている。また、自身のInstagramでは、家族との私生活が垣間見える投稿やファッショニスタとして人気を集める。2020年4月よりYouTubeチャンネルも開設。近年の主な出演作に、NHK「大奥」、Netflix「離婚しようよ」、TBS「不適切にもほどがある!」がある。2024年秋から放送のNHK連続テレビ小説「おむすび」では平成時代を生きるヒロインの姉役として出演。時代を象徴するキーパーソンとして物語の主軸を担う。

    @riisa1018naka